
好きなモノ・コトを可愛くログできる 手帳デコで日々を楽しむ「マークスのログダイアリー」
好きなモノ・コトを可愛くログできる 手帳デコで日々を楽しむ「マークスのログダイアリー」



書くことで、色づく毎日
マステ®︎やシールで手軽に可愛く、
手帳デコで日々を楽しむダイアリー。
趣味や推し活にもおすすめです。
趣味や推し活にもおすすめ! 3つのポイント
自分次第で楽しみ方が広がる「マークスのログダイアリー」。旅行や料理、カフェめぐりなどの趣味ノートや、推しの表紙カラーを選んで、推し活を記録するノートとして楽しむのにもぴったり。【Point 1】いつでも好きな時から書き始められる自由なダイアリー



【Point 2】デコレーションが映える、こだわりのカラーフォーマット

【Point 3】日々のログをもっと楽しむ、豊富なコンテンツページ


可愛くデコレーションをしてあなただけの1冊に。5つの「手帳デコ」アイテム
素敵な手帳デコページが作れる「マークスのログダイアリー」にぴったりなアイテムたちが豊富にラインアップ! 中面を彩ってくれるフレークタイプのマスキングテープや、表紙にも使えちゃう転写ステッカーなど、「#手帳デコ」好きにはたまらないアイテムが盛りだくさん。一緒にGETして、あなただけの1冊を作ってみてはいかが?【Item 1】フレークタイプの「水性ペンで書けるマスキングテープ」



【Item 2】手描きイラスト風の転写ステッカーで、楽しく手帳デコ

【Item 3】おしゃれでパリエーション豊富なブックマーカー


【Item 4】ダイアリーとのセットアップも楽しめる収納アイテム



毎日の日記や推し活、旅の記録まで。「ログダイアリー」の8つの自由な使い方
最後に「ログダイアリー」を使った、8つの活用例をご紹介!好きなカラーで彩った思い出ログや、ごはんや家事・育児の記録、イラストと写真を組み合わせた旅のまとめなど。手帳デコレーションを手軽に楽しめるバリエーション豊富なアイテムもぜひ参考にしてみてくださいね。-
【Theme 1】 推しカラーでステキに彩る、
#日々の記録 -
【Theme 2】 日々の”おいしい”を記録する、
#ごはん日記 -
【Theme 3】 毎日の家事が楽しくなる、
#家事ノート -
【Theme 4】 子どもの愛おしい日々を綴る、
#育児日記 -
【Theme 5】 写真とシールで、思い出も鮮やかに。
#旅ノート -
【Theme 6】 シールと文字でかわいくキロク!
#購入品ログ -
【Theme 7】 “見出しデコ”で気持ちの整理
#マインドログ -
【Theme 8】 料理のポイントを見やすくデコ!
#レシピログ